女の子
今回は、頭痛ーるというアプリのお話をします。
- 原因不明で、体調が悪い
- 病院に行くほどじゃないけど体が重い
- 頭が重い、しめつけられる
- めまい
など、「うーん体の調子がいまいち」という方は頭痛ーるをいれてみてはいかがでしょうか。
めまい、頭痛、体のおもだるさの原因を考えた
梅雨になったり台風が近づくと、具合が悪くなりませんか?
僕はなんとなーく体がにぶかったり、頭が重くなるような感じになります。熱がでるわけではないので、会社を休んで病院に行くほどではないのですが…。
その理由を自分なりに考えて、気圧の変化が体調不良の原因なのではないかと思いました。
もともと低血圧なのもあり、気圧変化に弱いのかな、と。
天気痛とは
男の子
天気痛とは、気圧変化で体に症状がでることです。
気圧の急激な変化は、自律神経に負担をかけ、思わぬ不調を引き起こします。
その具体例が、さきほど僕の感じていた頭痛や、
- ぜんそくの発作
- 古傷が痛む
といった症状として出てきます
頭痛ーるとは?
頭痛ーるは、天気予報のように、気圧の変化を教えてくれるアプリとなっています。
気圧は「まわりの気圧との差で相対的に決まる」ため、数値だけ追っかけても体の不調とリンクしません。
頭痛ーるでは、しっかりとそこを抑えていて、「注意」や「危険」といったわかりやすい言葉で教えてくれます。
その他、メモ機能がついており、自分の体調や飲んだ薬などを簡単にメモすることができます。
頭痛ーるを使ってみた感想
結論、みごとに体調不良と気圧低下がシンクロしてました(体験談)。
みごとに爆弾マークと、自分の体調不良が重なってます!
これが僕の実際のメモとなります。左の爆弾と不調がみごとにリンクしてます。
使っていくうちに、僕の場合は
- 6時ころの気圧変化
が一番体が不調になることがわかりました。
おそらく、寝起きなのと、低血圧なのが影響しているのだと思います。
頭痛ーるの便利な機能
頭痛ーるは、低気圧を教えてくれるだけのアプリじゃないんです。
- 気圧の低下をプッシュ通知で教えてくれる
- ほかの人の体調不良もわかる
- 全国の気圧をチェックできる
気圧の低下をプッシュ通知で教えてくれる
これが頭痛ーるのプッシュ通知の設定画面となります。
プッシュ通知を設定しておくことで、「明日の朝、気圧が低くなります。注意しましょう」ということを自動で通知してくれます。
女の子
他の人の体調不良もわかる
これはプレミア会員限定になってしまうのですが、「ほかの人の体調不良もわかる」機能がついています!
「うーん、こんな気圧変化で体調が悪くなるの自分だけかな?」という心配もなくなりますね。
男の子
全国の気圧もチェックできる
このように、全国マップとして全国の気圧を一目でチェックすることができます。
自分が旅行や出張などで遠出をしなければならない時も安心ですよね。
旅先で体調不良になっても、「疲れ」「かぜ」「気圧変化」のどれが原因なのかわかりません。しっかりと自分の体調を管理していきたいですね。
まとめ
僕と同じように「天気が悪いと、たいちょうも思わしくない」という人におすすめのアプリとなっています。
このアプリを使って
- 体調不良と天気の関係
- 体調不良のタイミング
がわかります!
体調が悪いときは無理をしないように、前もって予定を終わらせたり、スケジュールをつめすぎたりしないようにしていきましょう!
ライターよりも手軽なお小遣い稼ぎ。アンケートに答えるだけ
登録は無料です
リサーチパネル
オピニオンワールドで謝礼ゲット!

ちょっと暇ならお小遣い稼ぎ【ボイスノート】

アンケートモニター
アンケートモニターはメディアの依頼を受けてアンケートしてます
