なんやかんやと哺乳瓶は必要になりますよね。
うちは最初熱湯殺菌してました。しかしこれがすごく手間で なんぼほど殺菌すればいいんじゃい。と僕は思いました。
調べてみると
- 日本は水がきれいだから殺菌は要らないよ説
- そもそも外国じゃ殺菌する文化がないよ説
- 1日に1度殺菌すれば十分説
など殺菌不要論みたいなのが出てきましたが、「そんなことしてウチの子に何かあったら誰が責任取るんだ!」と思い、使うたびに殺菌してます。
これがおすすめです。
電子レンジに入れて5分くらい。(正確には、ワット数によるので説明書をご覧ください)。
役に立った場面をご紹介します。
深夜の哺乳時
深夜の哺乳時に、お湯まで沸かして殺菌してられるか!
…と妻が言っていました。
とりあえず水にうるかして、翌朝洗浄して殺菌じゃい! ガハハ!
と妻が言っていました。
それはともかく、深夜哺乳瓶を使っても、さっと洗って、レンジに入れれば殺菌が済むのでとても楽です。レンジに入れたまま寝てしまってもご愛敬。
夕食の時
ご飯時になぜか泣き出す新生児。鉄板ですね。
自分の分のごはんも食べなきゃならない。
これがあればレンジにつっこんでおけばOKなので、めっちゃ楽です。
寝る前
寝る前に哺乳して殺菌…はとてもめんどくさいので、とりあえずレンジにつっこみます。
ライターよりも手軽なお小遣い稼ぎ。アンケートに答えるだけ
登録は無料です
リサーチパネル
オピニオンワールドで謝礼ゲット!

ちょっと暇ならお小遣い稼ぎ【ボイスノート】

アンケートモニター
アンケートモニターはメディアの依頼を受けてアンケートしてます
