鬼滅の刃というマンガ・アニメで主人公の技の1つに「全集中の呼吸」というものがあります。
著しく増強させた心肺により、一度に大量の酸素を血中に取り込むことで、瞬間的に身体能力を大幅に上昇させる特殊な呼吸法。
当然ながら相応の負荷を使用者に強いるため、基本的には短時間のブーストとして使用する。この身体ブーストをかけた状態で、各々の(育手から学んだ)流派に従った型から必殺の剣戟を繰り出し、鬼と対峙する。
即ち、鬼殺の剣士の基本且つ奥義でもある。https://dic.pixiv.net/a/%E5%85%A8%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%81%AE%E5%91%BC%E5%90%B8 より引用
ポイントがいくつかあって、
- 心肺機能の強化
- 大量の酸素を取り込む
- 身体能力の強化
ですね。
それぞれが実際に起こるのか考えてみたいと思います。
ちなみに、実際にやってみたYoutuberがいるようです。
心肺能力の強化
作中で炭治郎は、心肺能力の強化のために高山をかけめぐりました。
「高山でトレーニングする」という方法は、現実にも存在しています。「低酸素トレーニング」ともよばれ、おもに持久力アップのためにマラソン選手などが行うようです。
スポーツ医科学最前線の国立スポーツ科学センターでも触れられています。
引用すると、
低酸素トレーニングは、血液の酸素運搬能力の向上や筋肉の酸素消費能力の改善をも たらし、有酸素運動時の持久力を向上させることが報告されている。
とのこと。
実際に効果があるようですね。
ちなみに、トレーニング用マスクというものも存在します。
原理は同じで、肺に入る酸素を少なくすることでトレーニング効果を高めます。
低酸素で、炭治郎は心肺機能を鍛えていました。
大量の酸素を取り込む
ちなみに、心肺機能を鍛えることで、酸素を効率よく取り込めるようになります。
酸素は体内でどのような働きをしているのでしょうか?
少し難しくなってしまうので簡単に説明しますが、
酸素は肺に取り込まれ、血液中のヘモグロビンに渡されます。ヘモグロビンから、細胞に取り込まれ、細胞が酸素を利用してエネルギーを作ります。
それでは酸素を大量に取り込むとどうなるのでしょう?
すこし学術的になるのでわかりやすくします。
細胞の中にはさらに小さい「ミトコンドリア」があります。
この「ミトコンドリア」が酸素からエネルギーを作り出します。
1つの細胞の中に、ミトコンドリアは400個程度存在しているそうです。
細胞内にあるミトコンドリアが増えれば、確かにたくさんエネルギーをたくさん作れそう。そんなことは可能なのでしょうか?
「エネルギーが足りない、と細胞が感じると、ミトコンドリアは増えるようにできています。そのためには、ひとつは身体に寒さを感じさせること。ひとつは運動によってエネルギーを消費すること。そしてカロリー制限をすること。強めの運動を心がける、あるいは週に1回1食抜くといった習慣を続けるだけでも、2週間でミトコンドリアは増えていく。鍛えれば鍛えるほど、ミトコンドリアは増えてくれるし活性も出るのです」
https://wired.jp/2016/06/22/future-care-3/ より
と、このように日本医科大学の教授の方が言っています。
このことから。
「高山トレーニングは効果がある」
「体内のミトコンドリアが増えれば、エネルギー量が増える」
これらは間違いないようです。
身体能力の強化
最後に、人間がどのくらいの動きができるかということを考えてみます。
動画は、天心流の動画。指定した時間帯(3:17)から型がありますが、本当に鬼滅の刃のような動きですね。アニメのようなエフェクトがないだけで、動きはまさに鬼殺隊といった感じ。
どちらもめちゃめちゃカッコいいんですが、蹴り技は威力が高いし、天心流は人に向けたら明らかに危険なので習得する場合は気を付けましょう。
また、ぜひ応援しましょう。
●天心流兵法Blog http://tenshinryu.blog.fc2.com/blog-e…
●天心流兵法公式サイト http://tenshinryu.x0.com/
まとめ
以上、「呼吸で人はどのくらい強くなれるのか」というお話でした。
ポイントとして、
- 高山トレーニングは効果がある
- 酸素を取り込むことでエネルギーを増やせる
- 剣術を身に着ければ、あるいは…。
ということでした。
みなさんも強くなりたい場合は高山にわけいって、炭治郎のようにかけめぐるのがよいかもしれませんね。ただ、ケガなどせぬように気を付けてください。
僕はAmazonプライムで見ていました。
アニメだと必殺技がきれいです。
今なら無料でアニメを一気見できます。
ライターよりも手軽なお小遣い稼ぎ。アンケートに答えるだけ
登録は無料です
リサーチパネル
オピニオンワールドで謝礼ゲット!

ちょっと暇ならお小遣い稼ぎ【ボイスノート】

アンケートモニター
アンケートモニターはメディアの依頼を受けてアンケートしてます
